禁酒法によって社会がさらに悪くなった話~横浜心療内科マンガ

「アルコール依存の人が増えているのは、アルコールがあるからだ!」
「だから禁じるべきだ!」

そんな発想は誰もが思うことでしょう。

しかし実際に禁じたらどうなるのでしょうか。

それが実現したのが、アメリカの「禁酒法」です。

多くの人は「これでアルコール問題はすべて解決だ!」と思っていました。

しかし現実は、まったくの逆でした。

アルコールが表面的に禁じられることによって、多くの人が「ウラ」で買うようになりました。
結果的にマフィアが大儲けするだけでなく、酒の質はどんどん悪くなり、アルコール依存の人の健康状態もどんどん悪化していったのです。

結果、国は禁酒法を取り消さざるを得ませんでした。

これはまぁ、たとえばゲームなどに依存している人がいたとして、物理的にそれを取り上げたとして、果たして治療になるか、というのに通じますね。
逆にこっそりゲームをやったりして、監視されていない分、よりハマってしまうリスクもあります。

もちろん「物理的な隔離」というのは何より効果的な依存症対策なのですが、根本的に本人たちの納得はとても重要なのですね。

だからこそ、依存症の治療は大変なのです。

周囲に依存症の方がいたら、まずは「心配している」と話すことから始めましょう。

話さないよりはマシです。うん。

何にせよどうしようもなくなったら、メンタルクリニックも頼っていただければ幸いです。

こんな結論でいいのか分からなくなりつつ、ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

(完)

設問にお答えいただくだけで、
あなたのうつ度がわかります!
▼▼▼

30秒で判定!あなたのうつチェック

【問1】

以前のように元気がでない

【問2】

自分のペースで物事が進められないと感じてしまう

【問3】

自分の技能や知識を活かせることが少ないと感じてしまう

【問4】

ワクワク、イキイキとした気持ちにならない

【問5】

もっと一生懸命、働いたり勉強しなければならないと考えてしまう

【問6】

普段いる場所の環境(騒音、照明、温度、換気など)はよくないと思う

【問7】

ひどく疲れを感じる

【問8】

怒りを感じることが多い

【結果】

うつの可能性は少ないかもしれません

うつの可能性は少ないかもしれませんが、症状は日によって変わるものです。
もしお悩みや心配なことがある場合は、メンタルクリニックやカウンセリングを受けてみるのも手だと考えます。

当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

【結果】

軽度のうつの可能性があります

即治療を必要とする、とは言い切れませんが、もしも「今までできていたことができなくなる」などの症状により生活に支障をきたしている場合は、メンタルクリニックの受診をお勧めします。

当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

【結果】

ある程度、うつの可能性があると考えられます

治療開始が早ければ改善も早くなりますので、日常生活に支障が強いと感じられる場合は、メンタルクリニックの受診をお勧めいたします。

当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

【結果】

うつの可能性が強いと考えられます

早めにメンタルクリニックの受診をお勧めします。

当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

           当院で出来ること
再チェック