名言ガール「J・K・ローリング」~横浜心療内科マンガ
名言ガール「J・K・ローリング」~横浜心療内科マンガ
製作…名言ガール製作委員会
作画…三國大和さん
「私はどん底におちたおかげで
地面にしっかりと根を張って成功できたの」
今回の名言はJ・K・ローリングさんです。
『ハリーポッターシリーズ』の作者として知られる、イギリスの小説家です。
史上最も売れたシリーズ作品として有名ですが、実はこれらは、彼女が様々な困難に直面する中で生み出されたお話なのです。
娘を出産した後に家から追い出されたり、生活保護を受け、友人からも借金をしたり、困窮のために新しい住まいがなかなか決まらなかったりと、苦しい日々は続きました。
ある時期には、貧しさと心労のためにうつ病になり、自殺も考えていたそうです。
そんな中『ハリー・ポッターと賢者の石』を完成させた彼女ですが、あまりにも長編で、多くの出版社に断られ続けました。
やっと契約ができ出版されるも、部数も少なく、宣伝もあまり行われませんでした。
しかし発売されてから数日で、アメリカの出版権をめぐるオークションではどんどん値が上がっていき、2作目もイギリスのベストセラー第1位になりました。
そして多くの賞を受賞し、世界的ベストセラーとなっていったのです。
まさに『どん底』と言える経験をした彼女ですが、
その経験から思いついたキャラクターや世界観は、物語の重要な要素となり、今なお世界中の人々を魅了しているのです。
苦しい経験こそ成功の大きな糧になるということを、彼女の人生は物語っているのではないでしょうか。
私のこと
名言が大好きなメイです。
フルネームは小鳥羽(ことば)メイです。
古今東西の偉人の名言をひたすら言います。
人生経験は子供なのに人生観だけは大人です。家庭にたくさん問題があるので、少しでも家族の気持ちを安らげるために名言を学んでいたところ、こんな子供になってしまいました。若輩者ですがよろしくお願いします。好きな国はドバイです。
設問にお答えいただくだけで、
あなたのうつ度がわかります!
▼▼▼
【問1】
以前のように元気がでない
【問2】
自分のペースで物事が進められないと感じてしまう
【問3】
自分の技能や知識を活かせることが少ないと感じてしまう
【問4】
ワクワク、イキイキとした気持ちにならない
【問5】
もっと一生懸命、働いたり勉強しなければならないと考えてしまう
【問6】
普段いる場所の環境(騒音、照明、温度、換気など)はよくないと思う
【問7】
ひどく疲れを感じる
【問8】
怒りを感じることが多い
【結果】
うつの可能性は少ないかもしれません
うつの可能性は少ないかもしれませんが、症状は日によって変わるものです。
もしお悩みや心配なことがある場合は、メンタルクリニックやカウンセリングを受けてみるのも手だと考えます。
当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。
【結果】
軽度のうつの可能性があります
即治療を必要とする、とは言い切れませんが、もしも「今までできていたことができなくなる」などの症状により生活に支障をきたしている場合は、メンタルクリニックの受診をお勧めします。
当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。
【結果】
ある程度、うつの可能性があると考えられます
治療開始が早ければ改善も早くなりますので、日常生活に支障が強いと感じられる場合は、メンタルクリニックの受診をお勧めいたします。
当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。
【結果】
うつの可能性が強いと考えられます
早めにメンタルクリニックの受診をお勧めします。
当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。