ストレスは幸せのもと!~横浜心療内科マンガ
ストレスがなければ長生きや充実した日々を送れるのではなく、ストレスがあっても前向きにとらえている人ほど長生きしやすく・成功者となりやすいということが分かりました。「ストレスさえなければ幸せになれる」わけではないのです。
上 ...
人を動かす2つのエネルギー~横浜心療内科マンガ
仕事や勉強で、何か目標があっても頑張れない・身が入らないと感じるのなら、もしかしてあなたは「内からのエネルギー」を無視しているのかもしれません。自分のうちに湧き上がるものを、素直に感じ取ることから始めてみましょう。
上記の ...
よしよししてくれる吉田さんマンガ02 挫折したあなたへ~横浜心療内科マンガ
製作…よしよししてくれる吉田さん製作委員会
作画…三國大和さん
「どうしてこんなにうまくいかないんだろう」「自分には無理だ…」と思うことも日々あるでしょう。しかし、あなたはその経験により常に変化し続けています。
HSPは「心のカベが薄い」~横浜心療内科マンガ
HSPは「心のカベが薄い」と言えます。建物でいうなら、普通の人が鉄筋コンクリートのマンションだとすると、HSPはスケスケの薄い壁のアパート、と表現できます。また、周囲に敏感に反応するだけでなく、ものごとをネガティブにとらえてしまいやす ...
【マンガで図解】謝罪の心理テスト~横浜心療内科マンガ
ちゃんと言葉にしているはずなのに、相手に気持ちが伝わらない…、と感じたことはありますか。もしかするとあなたは自分の気持ちを伝える回数が少ないのかもしれません。
謝るときも・好意を伝えるときも、大切なのは「何度でも伝えること」。 ...
ストレスをどう考えているか分かるテスト~横浜心療内科マンガ
4つの質問に、あなたはどう答えましたか?
まずは自分がストレスをどうとらえているのか、目に見える形で確認してみましょう。
上記のマンガも掲載している、「マンガで分かる心療内科 ストレスコントロール編」発売中です! ...
【マンガで図解】今の生き方は正しい?答えを知る方法~横浜心療内科マンガ
「自分はこのままでいいのだろうか」
「今自分がやっていることは正しいのだろうか?」
このように疑問に感じたことは、どなたでもあるでしょう。
こんな時に使える方法が「自分の子供が同じことをしていたら、どう思うか」 ...
「ギャンブル」で勉強がうまくいく!?~横浜心療内科マンガ
「○○しなきゃ…でも…」と思ったときこそ、「ギャンブル」を使いましょう。「勝ったからOK」「負けたからやる」と即座に判断できるためポジティブな気持ちで過ごせますし、よりよく時間を使えるようになりますよ。
上記のマンガも掲載 ...
生きづらさの強い「HSP」~横浜心療内科マンガ
HSPに関する質問、あなたはいくつあてはまりましたか?
これらの質問は1や2のように「周囲の反応」、3~5のように「刺激への反応」、6・7のように「日常的な出来事」、8・9などの「物語に感化されやすい」など、総じて「敏感」な傾 ...
よしよししてくれる吉田さん「心が満たされない人へのよしよし」~横浜心療内科マンガ
製作…よしよししてくれる吉田さん製作委員会
作画…三國大和さん
今まで楽しかったことや好きではないことがそうじゃなくなってしまうのは、悲しみや驚きを感じるものでしょう。
でも、「向上」とは「変化」のことだ、 ...
ネガティブ思考は消し去るべき?~横浜心療内科マンガ
ひとつのネガティブな思いを取り除いても、次から次へと生まれてくるもの。完全になくすことは不可能なのです。より充実した毎日を過ごすには、「ネガティブ」と「ポジティブ」を使い分けることが重要になってきます。
上記のマンガも掲載 ...
よしよししてくれる吉田さん「クビになりそうな人へのよしよし」~横浜心療内科マンガ
製作…よしよししてくれる吉田さん製作委員会
作画…三國大和さん
困難なことがあったとき、人はパニックになったり、自分を見失ったりしてしまいます。
しかし、自分の現状について見つめたり、次の仕事についても考え ...
よしよししてくれる吉田さんマンガ01 太っているのが気になるあなたへ~横浜心療内科マンガ
製作…よしよししてくれる吉田さん製作委員会
作画…三國大和さん
誰しも「太っているからヤセないと」
というように、コンプレックスに注目することがあると思います。
でもそこに注目するのではなく、も ...
よしよししてくれる吉田さん「依存してしまう人へのよしよし」~横浜心療内科マンガ
製作…よしよししてくれる吉田さん製作委員会
作画…三國大和さん
「依存」というとネガティブなイメージがありますが、それだけの気持ちを向けられるのって、実はすごいことなんです。
悪いこととするのではなくて「ご ...
成功者は、先に話す?後に話す? 自信の心理学テスト~横浜心療内科コラム
皆さんこんにちは、ゆうきゆうです。
今回はちょっとした心理テストをさせていただきます。
ある会議があり、あなたは参加者として質問したいことがありました。
そして、
「今から5名くらいの質問に答え ...
人生を一瞬でゲームにして楽しみ、成功する方法!~横浜心療内科コラム
こんにちは、ゆうきゆうです。
皆さんは、落ち込んでしまったり、悩んでしまったりすることはありますか?
今回はそんな時のヒントになるお話をさせていただきます。
困難に直面した時、一番重要なのは「人生をゲー ...